ニューヨークのGARDENで日本人美容師として働くきっかけをくれた人

WBB(World Beuty BBS)でアメリカの記事を担当することになりました、

PAKU(本名 天白涼太)です。

 

PAKUですが、中国人でも韓国人でもない、純日本人です。笑

ニューヨークにある、GARDEN NEW YORK と言うサロンでスタイリストをしてます。

 

 

今回のブログでは、

僕の美容師としてニューヨークに来たきっかけをお話させて頂きたいと思います。

 

海外に行ったことすらなかった僕がニューヨークに興味を持ったきっかけ

 

結論から言いますと、、、

初めてニューヨークに行った時から自分の中に居る自分が、

 

『ニューヨークに行くか行かないかで迷った事がなかった』

 

からです。

 

いわゆる、『直感』と言うものです。

 

 

 

僕は今年で29歳になるのですが、お恥ずかしい事に4年前まで海外に旅行ですら行った事がありませんでした。

 

ハワイとか、ヨーロッパに行ってみたいな〜

みたいな事は思いつつも、

今思うと海外にはそんなに興味がなかったのだと思います。

 

 

4年前の自分に、

『4年後にニューヨークで働く事になるよ』

 

ともし言えたとしたら、

自分が一番信じないだろうなと思うくらい、

海外で仕事なんて、これっっっぽっちも考えていませんでした。(笑)

 

 

そんな中、勤めていたGARDENが5年前にニューヨークにお店をオープンする事になり、

一緒に働いていた身近な先輩が行く事になりました。

 

 

その先輩は当初、2~3ヶ月おきに、

ニューヨークと日本を行き来してサロンワークをしていて、

日本に帰ってくる度に、ニューヨークでのお話を聞いて少しずつニューヨークに興味が湧いてきました。

(この時点では働きたい!と言う所までは思っていませんでした。)

 

 

『言葉が通じないから目の前のお客様に対して何が出来るのかを日本に居る時以上に考えて仕事をしている』

 

『目の前のお客様をその時満足させるだけではお客様は増えていかない。目の前のお客様に満足して頂く事は最低限で、その方が周りの人も紹介したくなるような仕事をしている』

 

などなど、他にもたくさんのお言葉を頂き、

実際目で見て、感じてみないとわからないなと言う思いが次第に強くなり、

夏休みを使ってニューヨークへ行く事にしました。

 

先輩に言われた言葉を確かめに実際にニューヨークに行ってみた

 

『なるべく早く来た方がいいよ。

早く来て後の人生長い方が絶対この先の人生の濃さが違うよ』

 

その先輩にそう言って頂き、その年の夏休みに1人で初海外初ニューヨークへと行きました。

 

 

 

とにかくニューヨークの街は僕にとって刺激的で、すべてが新鮮で、

 

『この街で美容師としてチャレンジしたい』

 

そう思いました。

 

 

ですが正直この時はまだ、

 

何故ニューヨークでやたいのか?

ニューヨークに来て何がしたいのか?

 

そういったものが自分の中でわかっていませんでした。

 

初めてニューヨークに行って、帰って来て

 

色々な人にニューヨークに行きたい!

 

と言う度に、

 

なんでニューヨークに行きたいの?

ニューヨーク行って何がしたいの?

 

と、話す人話す人に聞かれましたが

はっきりと答えられない自分が居て、

翌年も夏休みを使ってニューヨークに行く事にしました。

 

日本人美容師としてニューヨークに行ってやりたいこと

 

もう1回ニューヨークに行ってみて、

果たしてどう感じるのか?

 

「やっぱりここでやりたい!」

そう思うのか、

「あれ?違うな。初めての海外、初めてのニューヨークに舞い上がってただけだったのか」

 

そう思うのか、

自分の気持ちを試すべく、

翌年に再びニューヨークへ行きました。

 

色々な場所へ行き、

色々な人と会い、話をし、

サロンも丸3日間見学させて頂きました。

 

帰って来てからもたくさん、たくさん

色々な事を考えました。

 

(こちらの自分ノートにも何ページにもわたり、ビッシリと。

自分と向き合いまくりました。)

 

 

 

 

 

ニューヨークに行くメリット、デメリットや

これからの可能性やリスク、、、

色々な事を考えてはノートに書いて、、、

でもそうやっていくうちに、気付いたんです!!

 

色々な事を考えて頭がゴチャゴチャになったけれど、

 

『ニューヨークに行くか行かないかでは迷ってないな〜自分。』

 

と。

 

行ってからどうしよう。

行くまでどうしよう。

行く方法をどうしよう。

不安要素はこれだな。

 

そんな事は考えてましたが、

行こうか行かないでは迷ってなかったんですよね!

 

その事に気付いた瞬間、

 

『あ、自分ニューヨークに行きたいんだ!』

 

と気付き、

僕はその自分の中に居る自分の感情を信じて、大切にしようと思い、

ニューヨークへ行く事を決断しました。

 

 

 

よくよく考えたら、

美容師になる事も、専門学校を選ぶのも、

GARDENに入りたいと思ったのも、

気付かないうちに、自分の中の自分の

直感を信じて決めてきたなと思います。

 

 

周りの人から理由を求められるかもしれませんが、

僕はそんな事よりも、

自分の気持ちや衝動、直感が何より大切かなと思います。

 

 

 

理由なんて何だっていいし、

行きたければ行けばいいし、

やりたければやればいい。

 

 

少なからず僕はそういう生き方しか出来ないので、

これからも自分の中に居る自分を信じて、

生きていきたいと思います。

 

 

 

そしてやっと見つけた、

ニューヨークで世界中の人と関わって、

『世界100ヶ国で仕事をする』

それがニューヨークでこれから僕がやりたい事です。

 

そのベースをニューヨークを拠点として、

その夢を叶える。

またその辺は別の機会にブログに書かせて頂きたいと思います。

 

PAKU